人気ブログランキング | 話題のタグを見る


東京の練馬で初となる、ネイティブアメリカン系物販店のオーナーEddieのブログです。


by eddie1964

以前の記事

2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

Fender USA PB ..
at 2015-06-02 16:31
またやる事になりました!
at 2015-05-15 15:35
復活
at 2015-04-04 14:33
買付後記
at 2014-10-22 19:20
秋の買い付け準備
at 2014-09-29 16:47

外部リンク

カテゴリ

全体
未分類

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

湯治の旅 その2









昨晩は皆既月食が良く見えましたね!




すばらしい天体ショーでした。



ちょっと寒かったけど、その分空気が澄んでいて、美しい銅色の月が拝めました。



まるで10円玉の様な渋い輝きでした。



敢えて写真を撮らなかったのは、この色はカメラでは再現出来ないから...




湯治の旅 その2_b0221233_16313199.jpg





湯治の旅 その2_b0221233_1434190.jpg











え~っと...    なんでしたっけ?




あ、湯治の話の続きですね。










翌朝は5時半ぐらいに起きまして、温泉に入り、朝食をちゃんと摂りました。




と言っても、ヨーグルトとサラダ。  



朝食はよくあるバイキング形式のやつなんですが、やたらと種類が豊富で、ガッツリいきたい人には唐揚げやマーボ茄子みたいなものもありましたね。




こんなもん朝から無理だろ?




と、思っているのは私だけの様で......




宴会明けの影響など何も無いような人がほとんどでした。




さすが! 日本のサラリーマンです。  頼もしい限り!




自分もこのぐらい元気にならにゃ~




よ~し!  今日は歩くぞ~  と思ったら 天気がどうもね...  スグレナイ.....




午後から雨の予報です。




湯治の旅 その2_b0221233_14214611.jpg






それでも出かけるしかない....   目的は体力強化ですから。







箱根湯本駅まで歩き、そこから強羅(ごうら)まで箱根登山鉄道に乗ります。






湯治の旅 その2_b0221233_14254135.jpg



湯治の旅 その2_b0221233_14312839.jpg



湯治の旅 その2_b0221233_14265811.jpg




因みに、この箱根登山鉄道のモデルとなったのはスイスのレーティッシュ鉄道。



私も小学校3年生の時にスイスで乗ったことがあります。



ものすごい勾配を走る電車だったのを覚えています。



でも、この箱根登山鉄道もすごい!



なんと勾配が80/1000!



1000分の80の勾配というのは1m走る間に、80mmの高さを登る勾配のことです。



つまり、12.5m進むだけで1mもの高さに登ってしまうのです。このような急勾配を車輪の力だけで登るのは、日本では箱根の登山電車だけなんですって...




スイッチバックという方法でどんどん急勾配を上って行くんです。








そんな感じで強羅までやって来ました。  が...  特に大したこた~無い。



そりゃそうだ。  電車が凄いだけで、わたしゃ歩いてませんからね。





本題はここから~ ってことだ。




強羅には強羅公園というのがあって、公園の入り口までかなりの勾配の坂を上っていかなければならない。



強羅駅からケーブルカーでふた駅乗れば、公園のテッペンの方の入り口まで行けるのだが...



ここはひと踏ん張り歩いてみる。




いやいや、そりゃもうすごい坂よ!




普通なら階段作んなきゃいけないぐらいの急坂。




太ももを押さえながらゆっくり歩いてみると...  やばい!  



おばあちゃんが平気な顔して上っているではないか!



なんだよ... 自分のペースで行きたかったのに!



そりゃ~ しょうがない。   こっちだってまだ若いし、ムキになるってもんよ!





ガッツリ早歩きで上ってやったぜ!




         ......................




やばい...   息ができない....    なんか酸素薄いんじゃね~のか?





休憩休憩....     と、   さっきのおばあちゃんが抜いていく。




        .......................





そうそう、マイペースが大事なんですよね~   って、まだこっちは息上がってマスケド...








やっと入り口。





湯治の旅 その2_b0221233_15281511.jpg





公園内も、もちろん急勾配の坂です。 だからほとんどが階段です。




湯治の旅 その2_b0221233_1530847.jpg





フムフム....  クリスマスイルミネーションね.....



ま、わたしにゃカンケーございませんね....



さぞかしカップルで賑わっていることでしょう。




かと思いきやジーチャン、バーチャンばかり...




あ、失礼!  カップルには間違いないね。





公園内はこんな感じです。





湯治の旅 その2_b0221233_15472222.jpg





天気がよければ、さぞかし綺麗なんでしょう。




湯治の旅 その2_b0221233_15491036.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15493237.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15495539.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15501252.jpg





温室とかもあって、温泉の熱を利用して熱帯植物もたくさんありました。




湯治の旅 その2_b0221233_15525390.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15533533.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15535397.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15541636.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15545083.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_1555746.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15553345.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_1556621.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15564079.jpg






セッカク来たのでツリーもね。




湯治の旅 その2_b0221233_15575984.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15581767.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15583665.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_15585133.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_1559143.jpg






温室内にクリスマスツリーって....    ま、いいんですけどね...  メガネが曇るのよ。





そんなことしてるうちに、外はポツポツッときまして、慌ててホテルに戻ることに。




うわ~  下り坂 怖っ!



こんなとこ上ってきたんだ.....   どうりで太ももダルイ訳だ。





無事ホテルに戻る頃には本格的な雨に......




でも、これはこれでオツってやつです。




色のトーンが好きですね。





湯治の旅 その2_b0221233_168367.jpg




湯治の旅 その2_b0221233_16113567.jpg






さ~ 腹へってキタゾ!



今日の晩飯は何だ?





湯治の旅 その2_b0221233_1612586.jpg





湯治の旅 その2_b0221233_16132519.jpg






そんで本日のメイン。

















じゃ~ん!



湯治の旅 その2_b0221233_16141142.jpg







こんなの食って大丈夫か?






ま~ま~ま~  出されたもんは残すわけにはイカンからね.....





いいや!     食っちゃえ!







        ............................







           完食!







               
                ............つづく.............







by Eddie
by eddie1964 | 2011-12-11 16:28